勉強時間8+1時間
2003年6月7日英語3時間 数学2.5時間 物理1.5時間 化学0.5時間 世界史0.5時間 大学の勉強1時間
今日は代ゼミのフレックスサテラインで富田の読解を受けてきた。ちょうど志望校の英文だった。なんとか富田と同じように読めていた。今日はまあまあの時間しっかりと勉強できた。平日に勉強できない分、休日にやらなければ合格できない!!!
使っている教材(その2)
物理 重要問題集、浪人時代の為近のハイレベル物理、昔のZ会
●物理は苦手な科目です。簡単な問題はできるが難しい問題になるとできなくなってしまう。
夏までには難しい問題もできるようになりたい。
世界史 教科書、用語問題集
●もしかしたら一番得意な科目かも(笑)だから今は忘れないようにしています。
今年はセンターは680/800だったので720/800ほしい。(でも今回から理科が2科目だから900点満点か。)
明日もがんばろう!!!
今日は代ゼミのフレックスサテラインで富田の読解を受けてきた。ちょうど志望校の英文だった。なんとか富田と同じように読めていた。今日はまあまあの時間しっかりと勉強できた。平日に勉強できない分、休日にやらなければ合格できない!!!
使っている教材(その2)
物理 重要問題集、浪人時代の為近のハイレベル物理、昔のZ会
●物理は苦手な科目です。簡単な問題はできるが難しい問題になるとできなくなってしまう。
夏までには難しい問題もできるようになりたい。
世界史 教科書、用語問題集
●もしかしたら一番得意な科目かも(笑)だから今は忘れないようにしています。
今年はセンターは680/800だったので720/800ほしい。(でも今回から理科が2科目だから900点満点か。)
明日もがんばろう!!!
コメント